最初はただみんなでスケートボードを楽しみたいという気持ちから始めました。
日本とアルジェリアを行き来するようになって週末の楽しみを探していたころ、YouTubeで見つけたローカルスケーターと滑るようになったのは3年程前のことです。
仕事の後や週末に同じ年代のスケーター5人くらいで集まってワイワイ滑っていました。
その噂をどこで嗅ぎ付けてきたのか、今では数百キロも離れた地方から一緒にスケートをする為に人が集まるようになりました。

しかし、そんな彼らの大半がノーズかテールかもわからないようなボロボロの板で滑っています。
アルジェリアにはスケートショップが無い為新しく板を買うことができず、仲間内で使い回したり、ノーブランドのおもちゃの板を使うしかないのです。
そんな彼らの為に、誰かが言い出したわけではありませんが、いつの間にか古い板をあげるようになっていました。
当初から滑っている友だちはヨーロッパに行くこともあり、新しい板を使い始めるタイミングで古い板を渡すようになりました。
そして今回、より多くのローカルキッズたちに板を届けたいという想いから協力を募り、様々なメンバーからスケートグッズを提供して頂きました。
【Ollie For All】と題して首都のアルジェでイベントを企画して、およそ50人ほどがアルジェリア全土から集まり、終始みんなで盛り上がって楽しむことができました。
今回サポートしてくれた、
@nozbone, @stormytokyo (@fuguita_), @poserstuff & @hlwrld_official (@taro.world)
アルジェリアのキッズの為に本当にありがとうございました!
【告知】
今回アルジェリアでのイベントが成功したのはサポーターのお陰であり、日ごろ一緒にスケートしている仲間のお陰だと感じています。
そこで、アルジェリアの様子を伝えるリポートイベントを東京で開催することになりました。
日時は下記の通りとなります。
"Portable Dimensions"
- December 7th (Sat)
- 14:00-17:00
- @roundabout (4-9-14 Nozawa Setagaya, Tokyo)
- Report Video (16:00~) @karasunya
Exhibition @mrt.wkk
Coffee Stand @poserstuff
Popup @hlwrld_official
当日はhlwrldのイベントにも参加してくれているMRTによる個展&ライブペインティング、そしてローカルの@poserstuffはコーヒースタンドを構えます!
hlwrldはPopup StoreとDJかましてくれます。
是非ぜひみんなで遊びに来てください!
masa.