こんにちは、Taroです。
今回は8/9-10にラスベガスで行われた"AGENDA SHOW LAS VEGAS"の模様をレポートしたいと思います!

■ AGENDA SHOWとは
2003年から行われているストリートブランドのトレードショー。年に2回開催され、全米や世界中のショップの目利きバイヤーなどが足を運び、ホットなブランドの買付などを行います。日本ブランドとしては過去にLafayetteが出展。
■ なぜhlwrld.がAGENDA SHOWに?
ブランドを始めた当初からチェックしていて、目標としていたイベントの一つだったAGENDA。しかし希望すれば出展できる訳ではなく、運営からの招待がないと参加できません。
オフィシャルサイトにもしっかりと招待限定の記載が。
そんな中2020年の4月にAGENDA側からコンタクトがあり是非出展しないかということだったので出展を承諾。
しかしその後のCOVID-19のパンデミックにより参加を先延ばしにしていましたが、今回やっと2年越しで出展が実現しました。
■ 会場レポート
さて、前置きはこれくらいにして会場のレポートをしたいと思います!会場になったのはPlanet Hollywood。
ド派手な電飾や巨大な展示スペース、1Fにはカジノを備えるこれぞLas Vegasというホテル!
会場にはドバーッとブースが並んでいます。
横にはフォトブースが!写真を撮る来場者や出展者で賑わってました。
会場に入る前に出展者登録をすませ、いざ入場!
ここでリストバンドをつけてくれるのですが我々出展者は水色、来場者はオレンジと色で区別できるようになっていました。中にはVIPのパスを首から下げている人もちらほらいて、彼らと商談している時は緊張感がありました。
会場に進むと様々なストリートブランドのブースが並んでいて、今回は約50ブランドが出展していました。
hlwrld.のブースから見た眺め。
Los Angeles Apparelのお姉さんが無料でシャツを配りまくり!アツい!(写真中央)
アメリカのストリートブランドはやっぱりカラフルでデカいグラフィックのデザインが多いので、hlwrld.はシンプルで他とは違うオーラを放っていました。
LAに工場を構えるGarment Decorはブースでシルクスクリーンプリントを行い、全員に無料でプレゼント!
会場奥にはスケートのセクションが!トリックコンテンストやHIP HOPのライブも!
さすがアメリカだなーと感じさせる規模の大きさで、「こんな所からオファー来たなんてヤバいな!」と会場を歩きながら改めて感じました。
会場の様子はhlwrld.のInstagramでも載せているのでそちらのチェックもお願いします!
さてさて、本題のhlwrld.のブースですがこんな感じになりました!
奥の一番目立つところにはロゴ系のTシャツと、2年前にAGENDAへの出展が決まったときにローカルのアーティストを世界に紹介するという名目で作ったアーティストコラボのTシャツたちを並べました。
このコラボTシャツたちがバイヤーさんたちの目に留まって商談へ進むケースが多く、コラボしていただいたアーティストの皆さんには本当に感謝です。
右のラックには新作とこれまでのアーカイブ商品をズラリと並べています。全てメイドインジャパンで作った今回のTシャツはかなりの高評価をいただき、コットンの質から縫製のクオリティの高さまで、実際に触れた方たちからは大絶賛をいただきました。
そして手前の机は実際の商談を行うスペースとなっています。
2日間を通して想像を上回る数のバイヤーさんとお話させていただき、我々のプロダクトが世界のマーケットで高く評価される事を再確認しました。
また、ブースの奥に"HELLO WORLD TOKYO"と書かれたバナーを出していたのですが、バイヤーさんたちと話していく中で、「本当に東京から来たの?ヤバいね!」という言葉を毎回いただきました。まだまだ日本は世界で戦っていけると強く確信し、明るく無い経済状況や、未だにコロナから抜け出せずに世界から取り残されている日本を盛り上げるために少しでも貢献できるよう、これからも精進していきます。
ちなみに写真を見ておわかりの通り、マスクをしている人は本当に1割以下。現地の友人に話を聞くとアメリカではコロナは2年前に終わったとのこと。
以上、AGENDAのレポートでした!
Taro